主に欧州唐桧(ヨーロッパトウヒ)製材を輸入しています。

当社で扱う基本規格の製材は次の通りです。

S T KD(含水率16,/-2)、芯去材、S4S(プレーナー材)

規格:厚さ**長さ(単位:mm

18*45/90/105

30/45*45*2800/3000/3650

30*105*2800/3000/3650

45*105*2800/3000/3650

105*105*2800/3000/3650

19*89/140*1830/2730/3660(最大で約20%の樹芯が含まれる可能性有り)

105*150/180/210/240/270/300*2800/3650

一番大きいサイズの製品の約半分はのラフ(Rgh +5㎜)の状態で、また、規格30*105

45*105の製品は少量をラフの状態で輸出しています。日本へは40フィートのHCコン

テナを使用し輸出しています。

品質要求用件

A 去材、板目、最大 4 5

B 長さの許容差 +/-1mm

C 曲げ許容 端部:最大3mm  中央面部:最大10

D ねじれ箇所無し      

Eカビや腐朽など等の箇所無し

F 含水率16 +/-2%まで

G 生き節、木の大きさによるが最大寸法で30-40mm

H 無駄な端切れ無し

I 梱包:製品はビニールのフードで小分けにして梱包します。例えば30*150の寸法の製

品は5本ずつに分けて梱包されます。大きい寸法のものはビニールには梱包されません。

別途、梱包方法を渡します。

その他の製品

89 欧州赤松ラフ材

90 パネル材

91 欧州赤松集成材

92 ログハウス物置

93 バーベキューハウス

94 多目的ミニログハウス

95 庭家具

96 構造材

ST

フィンランド語 ST-KUUSIとは? 判らなかったのでそのままST材としました。

スモーク&トリートメント法による加工木材の意味??

ラフ・・・

フィンランド語 sahattuを直訳すると、鋸で切った木(挽き材)に相当するのか?と解釈

し、特に鉋がけをしない状態の木材と理解し、ラフ(表面加工なし)としました。

A 樹心を外し、板目、年輪に対して平行に木取り(最大でも45度まで)

B 長さ及び幅も含まれる??

C 曲げに対する最大の許容数値だと考えました。製材の両端を支点にして、上から加重

しそのたわみの数値のことを指していると解釈しました。支点としている端はたわ

みが浅く、加重している面(中央部)はたわみが大きい。

D

90 フィン語 paneelit 直訳してパネル材としました。

92 フィン語 puutarhamökit 直訳すると「庭の小屋」になります。

94 フィン語 leikkimökit 直訳すると「遊びの小屋」

96 フィン語 pilarit「柱、柱石、支柱、台脚」の意味に相当するため構造材としました。